エコール・ド・まつしろ
専科
体験
散策
エコール・ド・まつしろ倶楽部

遊学城下町 信州・松代


イベントスケジュール
お知らせ

■イベントの中止または変更のお知らせ
下記のイベントの中止または変更させていただきます。
楽しみにしていた皆様には誠に申し訳ございません。何卒よろしくお願い申し上げます。


■香道志野流体験 11/05(日) → 11/12(日)に変更
 →11/12(日)は山寺常山邸が使用できないため、別の場所で体験を行います。
 体験日も変更になり、11/05日(日)になります。詳しくはお問い合わせください。

■日本刺繍教室 9/15(金) → 9/22(金)
          12/15(金) → 12/22(金)
          3/15(金) → 3/22(金) に変更





■弓道体験について【弓道専科】
弓道体験は指導者が体調不良のため、現在再開を見合わせております。
申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。







第68回 松代藩 真田十万石まつり

日時: 10月07日()~10月08日()
場所: 松代城跡ほか町内一円




真田邸庭園ライトアップ 幻奏 月夜に映える幻想と雅なときを

日時: 10月07日()~10月09日(月・祝)
18:30 ~ 21:00
場所: 真田邸(入館20:30まで)
費用: 【入館料】一般400円 小・中学生100円(10月7日(土)は小・中学生入館料無料)




2023エコール・ド・まつしろ俱楽部 秋の遊学文化祭

日時: 10月21日()~11月05日()
場所: 松代町内




松代城 秋の鷹狩り

日時: 11月26日()
10:30 ~ 12:00
場所: 松代城・二の丸広場 長野市松代町松代44
費用: 観覧無料 来聴無料 ※予約不要



開催中

信州松代 真田十万石の城下町で体験とイベントを楽しむ 2023年9月~2024年3月 秋・冬情報

開催中

写団M作品展(写真) 長野松代総合病院 ギャラリー展 10月06日(金) まで
9月
9月27日(水) 10:00 ~  漢詩の鑑賞と創作教室【漢詩専科】
9月27日(水) 13:30 ~  絵手紙体験教室【絵手紙専科】
9月28日(木) 19:00 ~  第134回 松代まちづくり研究会 令和5年9月例会 ご案内 テーマ「あなたの隣の発達障がい、私の中の発達障がい」
9月30日() 14:00 ~  第32回松代マンドリンクラブ演奏会【マンドリン専科】
10月
10月01日() 11:00 ~  香道志野流体験【香道志野流専科】 要申込
10月04日(水) 14:00 ~  着物の着付け教室 全5回 着物専科 主催 着物が似合う町松代で毎年開催される 真田十万石まつり着物姿で御一緒に楽しみませんか 6月30日(金)申込締切
10月06日(金)
10月10日(火) まで
10:00 ~  葛飾北斎 富嶽三十六景 復刻木版画展 素晴らしい・貴重な作品が松代で見られます!  ~ 10月10日(火) まで
10月07日()
10月08日() まで
第68回 松代藩 真田十万石まつり  ~ 10月08日() まで
10月07日()
10月09日(月・祝) まで
18:30 ~  真田邸庭園ライトアップ 幻奏 月夜に映える幻想と雅なときを  ~ 10月09日(月・祝) まで
10月07日() 松代雅楽 真田邸庭園ライトアップ 幻奏 「幻奏」開催!
10月08日() 08:00 ~  真田十万石まつり少年剣道選手権大会【剣道専科】
10月08日() 19:40 ~  アンサンブル・ザ・筝 真田邸庭園ライトアップ 幻奏
10月09日(月・祝) 18:40 ~  ベルリンガーズ松代 真田邸庭園ライトアップ 幻奏
10月09日(月・祝) 19:40 ~  ほ一がくさんやそう(筝と尺八) 真田邸庭園ライトアップ 幻奏
10月10日(火)
11月02日(木) まで
写楽クラブ作品展(写真) 長野松代総合病院 ギャラリー展  ~ 11月02日(木) まで
10月11日(水) 10:00 ~  漢詩の鑑賞と創作教室【漢詩専科】
10月12日(木)
10月26日(木) まで
09:00 ~  旧前島邸絵画作品展【絵画専科】  ~ 10月26日(木) まで
10月14日() 13:00 ~  八橋流筝曲定期演奏会【八橋流筝曲専科】
10月14日() 13:30 ~  令和5年度後期松代学講座の予定 全体テーマ「唱歌・童謡のふるさとを訪ねて」
10月20日(金) 10:30 ~  日本刺繍教室【日本刺繍専科】要申込
10月21日()
11月05日() まで
2023エコール・ド・まつしろ俱楽部 秋の遊学文化祭  ~ 11月05日() まで
10月21日() 09:00 ~  松代藩文武学校武道会秋の武術演武会【古武道専科】
10月21日() 11:00 ~  木笛の音色でうたおう【木笛専科】福寿草
10月22日() 09:00 ~  前島邸でいけばな体験【華道専科】
10月25日(水) 09:30 ~  二十番碁碑建立記念碁会【囲碁専科】
10月25日(水) 10:00 ~  漢詩の鑑賞と創作教室【漢詩専科】
10月25日(水) 13:00 ~  前島囲碁道場【囲碁専科】関山仙太夫顕彰会(前島邸を護る会協力)
10月25日(水) 13:30 ~  絵手紙体験教室【絵手紙専科】
10月28日() 09:30 ~  第19回きもの写真撮影会【写真専科】 2023秋の遊学文化祭
10月28日() 09:30 ~  真田節披露【踊りま専科】 2023秋の遊学文化祭
10月28日() 10:00 ~  民話紙芝居【語り専科】 2023秋の遊学文化祭
10月28日() 10:00 ~  マンドリン演奏会【マンドリン専科】 2023秋の遊学文化祭
10月28日() 10:00 ~  真田紐手織り体験【織物専科】 2023秋の遊学文化祭
10月28日() 10:50 ~  オカリナ演奏【オカリナ専科】 2023秋の遊学文化祭
10月28日() 11:40 ~  ハーモニカ演奏会【ハーモニカ演奏会】 2023秋の遊学文化祭
11月
11月03日(金・祝) 10:30 ~  松代雅楽秋の定期演奏会【松代雅楽専科】
11月05日() 松代音楽祭
11月05日() 11:00 ~  香道志野流体験【香道志野流専科】 要申込
11月06日(月)
12月01日(金) まで
写壇虹の会・松代留影会作品展(写真) 長野松代総合病院 ギャラリー展  ~ 12月01日(金) まで
11月08日(水) 10:00 ~  漢詩の鑑賞と創作教室【漢詩専科】
11月12日()
11月19日() まで
09:00 ~  第62回長野県菊花展【北信松菊会専科】 主催/北信松菊会  ~ 11月19日() まで
11月15日(水) 09:30 ~  二十番碁碑建立記念碁会【囲碁専科】
11月17日(金) 10:30 ~  日本刺繍教室【日本刺繍専科】要申込
11月19日() 10:00 ~  茶道裏千家体験【茶道裏千家専科】
11月22日(水) 10:00 ~  漢詩の鑑賞と創作教室【漢詩専科】
11月22日(水) 13:30 ~  絵手紙体験教室【絵手紙専科】
11月25日() 13:00 ~  前島囲碁道場【囲碁専科】関山仙太夫顕彰会(前島邸を護る会協力)
11月25日() 13:30 ~  令和5年度後期松代学講座の予定 全体テーマ「唱歌・童謡のふるさとを訪ねて」
11月26日() 10:30 ~  松代城 秋の鷹狩り
12月
12月03日() 11:00 ~  香道志野流体験【香道志野流専科】 要申込
12月04日(月)
12月22日(金) まで
写団F作品展 長野松代総合病院 ギャラリー展  ~ 12月22日(金) まで
12月09日() 13:30 ~  令和5年度後期松代学講座の予定 全体テーマ「唱歌・童謡のふるさとを訪ねて」
12月13日(水) 10:00 ~  漢詩の鑑賞と創作教室【漢詩専科】
12月22日(金) 10:30 ~  日本刺繍教室【日本刺繍専科】要申込
12月23日()
1月27日() まで
長野写友会作品展(写真) 長野松代総合病院 ギャラリー展  ~ 1月27日() まで
12月25日(月) 09:30 ~  二十番碁碑建立記念碁会【囲碁専科】
12月25日(月) 13:00 ~  前島囲碁道場【囲碁専科】関山仙太夫顕彰会(前島邸を護る会協力)
12月27日(水) 10:00 ~  漢詩の鑑賞と創作教室【漢詩専科】
1月
1月07日() 11:00 ~  香道志野流体験【香道志野流専科】 要申込
1月15日(月) 09:30 ~  二十番碁碑建立記念碁会【囲碁専科】
1月19日(金) 10:30 ~  日本刺繍教室【日本刺繍専科】要申込
1月24日(水) 13:30 ~  絵手紙体験教室【絵手紙専科】
1月25日(木) 13:00 ~  前島囲碁道場【囲碁専科】関山仙太夫顕彰会(前島邸を護る会協力)
1月29日(月)
3月01日(金) まで
信州漢詩連盟作品展 長野松代総合病院 ギャラリー展  ~ 3月01日(金) まで
2月
2月04日() 11:00 ~  香道志野流体験【香道志野流専科】 要申込
2月15日(木) 09:30 ~  二十番碁碑建立記念碁会【囲碁専科】
2月16日(金) 10:30 ~  日本刺繍教室【日本刺繍専科】要申込
2月25日() 13:00 ~  前島囲碁道場【囲碁専科】関山仙太夫顕彰会(前島邸を護る会協力)
2月28日(水) 13:30 ~  絵手紙体験教室【絵手紙専科】
3月
3月03日()
4月03日(金) まで
第22回 松代でひなまつり  ~ 4月03日(金) まで
3月03日() 11:00 ~  香道志野流体験【香道志野流専科】 要申込
3月04日(月)
4月03日(水) まで
松代公民館絵画クラブ展(絵画) 長野松代総合病院 ギャラリー展  ~ 4月03日(水) まで
3月15日(金) 09:30 ~  二十番碁碑建立記念碁会【囲碁専科】
3月20日(水) 13:00 ~  三味線演奏会【三味線専科】
3月22日(金) 10:30 ~  日本刺繍教室【日本刺繍専科】要申込
3月25日(月) 13:00 ~  前島囲碁道場【囲碁専科】関山仙太夫顕彰会(前島邸を護る会協力)
3月27日(水) 13:00 ~  おひなさまを描いてみよう【絵手紙専科】要予約
3月31日() 10:30 ~  古事で楽しむひなまつり【八橋流箏曲専科】

他のイベント等は以下のページをご覧下さい。

信州松代観光協会

信州松代観光協会







エコール・ド・まつしろ倶楽部
〒381-1231 長野市松代町松代4-1 信州松代観光協会内 TEL026-278-0550 FAX026-278-0551
Copyright © ecole de Matsushiro ALL RIGHTS RESERVED.